やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

さて、次の問題

負傷により1月は滑りに逝きません。
グーフィスイッチしてカービング練習中にフロントサイド側ですっぽ抜けそうになったのを力でねじ込もうとしたところ左足スネ外側の肉がビロ~ンって伸びた感じがして痛いのです。実は歩くのもきつかったりするのです。
@@@
左前でゆっくりスライドターンなんてしようものなら・・・という状態でしたので、昼食後のラストランではグーフィにもどしてカービングで降りれば足に負担がかからないのを発見。
@@@
スキー→温泉→温泉→スノーボード→餅つき→飲む→喰う→寝る→飲む→喰う→寝る→スノーボードという休日。
初体験としては、往路だけだが箱根駅伝を最初から最後まで観てしまった。
10数年ぶりにスキーをやった。2枚の板に荷重するのって難しいけどカービングできたときは楽しい。

年末のパルコール


年末の草津


大晦日の鹿沢


サンガニチの嬬恋

@@@
アルペンとフリースタイルでの違い
・反応が決定的に遅い:雪面からターンのタイミングが来ても返せない
・ターンへ入るための先行動作を大きくしないと曲がらない:抜重のための立ち上がりや抱え込みの動作をはっきりとる必要がある。柔らかさ故プレスターンはやりづらい
・エッヂが抜けそうになったときのリカバリが容易
・足の筋肉への負担が少ない:というか全然ない。まだスピード出してないからかもしれないけど、モモ&スネの筋肉は使ってる量が少ないと思う。
・ショートのカービングターンがやりにくい:先行動作が大きい分だけ時間がかかるからカシラ
・テールキックがあるから平地で両足固定しても移動しやすい
・バックサイドターンでの踏み込みが甘い:スタンスが広いからか?要調節。内カントが欲しい気もする(膝への負担も少なそうだし)
・スケーティングが楽
ソフトブーツに柔らかい板のもつ遊びが良い意味でリカバリの容易さやバランスのとり易さになっているが反面、脳みそとエッヂを直結して雪面の反応と協奏する楽しみには欠けるような気がした。もっと乗りこなせるようになれば感じ方も変わってくるとは思うけど。
レギュラ(R)とグーフィ(G)の違い(主にクセとか)
・Gのとき進行方向みるとき右肩越しににみている感覚:Rのスイッチのときのクセ。肩がマイナス側に開いてる→右側視野が狭まる。常に逆ひねりの状態なので直すこと
・オーリーはGのほうがやりやすい感じ
・16-17年RでやってきたのだからいきなりGで滑るのは難しいんだけどそこそこ滑れそうな手応え有り。
その他
・膝パッドがほしい
・ケツパッドは下げ目で装着しないと意味無い
・ブーツの締め具合は難しい(慣れ?)
・スタンス幅は55、56.5、57のなかでは56.5cm前後でセットバック1.5cmが滑りやすかった
・スタンス角度はG15,-3、R21,15、G21,9を試し、G21,9が良かったが、その際Gスイッチでもプレスターン入れられたこと、その時の左足が外向き(マイナス側)に振っていたらねじれ量が減るから負傷しなかったかもと考えると今後はダックスタンスを試してみたい
・今回の移動はソールカバーを使用。車や室内への持ち込みにはいいのだが、徒歩にはブーツやウェアの入るものの方が荷物がまとまって良いと思う。特にブーツの別梱包はスペースを取りすぎ。
ただし、2枚板での移動の場合はブーツを別にしたほうが良いでしょう。
・デジカメが低温でバッテリすぐ落ちるからカイロと一緒にウェアの内ポケにいれると良いかも
・左腕が筋肉痛:ふらふらと余計な動きをしてたのでしょうね。改善すべきところ。

次へ 投稿

前へ 投稿

2 コメント

  1. あけましてオメデトウゴザイマス! 2007-01-05

    altman様、今年もどうぞヨロシクお願いいたします。
    ところで、足速く治るといいですね。
    ステキな写真と文章、今年も楽しみにしています♪
    (ブログ引越ししました☆)

  2. altman 2007-01-06

    mihogumaさま
    ご機嫌麗しゅう存じます。
    こちらこそよろしくお願いします。
    ブログ引越心機一転今後の展開を楽しみにしてます。

altman へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén