僕の読書スペース。
今月は今年一番直射日光を摂取しています。
@@@
OAタップが壊れた?
モニタの電源だけ入らなくなり、プラグを同じタップの隣に差し込んだら点いた。
バラすか。
@@@
ストイコビッチすげぇー!
【head coach Dragan Stojkovic got a fine goal and was sent off】
@@@
オリオン座流星群を見上げながら「あれがデネブアルタイルベ~ガ♪」「其れ夏の大三角デスから」と口ずさみに突っ込み入れてるその頃、windows7発売だってね。近頃収入がないのでとても買う気にはなってないのだけれど、正直なところ「丸大豆醤油」を「特選丸大豆醤油」にするくらいのものなんじゃないかと認識しています。3.1→95への換装はすごい衝撃だと知識では知ってるけど、当時は漢字TALKに浸かってたからそもそも興味無かったし。βとRC両方使ってみたけど、そんな魅力があったのか疑問だよ。もっと遊びの無いOSが欲しいと思うのデス。
と、そんなのはダメな大人の台詞かと。
@@@
チゲ鍋食べたーい!
と思うのは年1回。
それが今日。
嘘だけど。
@@@
711ブランドの食料品って本当にまずいよね。
あれが並んでいる棚を見るだけで憂鬱な気分デス。
auto嘔吐out
@@@
相変わらずライフサイクルアセスメントの計算やら資料作りを延々やってるのだけれど、計算や評価に必要なデータを揃えるために図面やら仕様書やら内訳書やら確認申請書類やらをバラして再組み立てする必要があり、省エネ法をはじめ、大枠の法整備が進めば、設計図書の描き方も変化があるのでしょうね。共通仕様書の記述にも環境性能を規定するための項目が増えるだろうし、其れをやってくれると、資料は幾分減るのかな。図面自体も建築基準法に対応する記述の他にいろいろごちゃごちゃと足されるかもね。
で、ここから牽制球を投げとこうと思うのだけれど、耐震偽装以降の建築構造のウェイトは年々増していきまともな技術力を持たない構造屋さんは淘汰され、残ったところは裁ききれない仕事に対応もままならず、って感じ。構造無くては建築は成り立たないし、構造だけでは建築にならない。そんな中で今まで「意匠」と呼ばれた人たちのPMとしての資質が試されているのよ。設備も然り。大手事務所やゼネコンではその仕組みは当然機能してるのだろうけど、PMより、構造担当が「役職」が上ってことでサラリーマン特有の制約が掛けられたなんて馬鹿馬鹿しい話もあるし、ここは一つほとんどフリーランスのような中小アトリエ事務所の皆さん。がんばりましょうね。特に意匠系。
2009-10-23