【ジェレミー・クラークソン農家になる】というのがアマプラで配信されとった。
・・・・・無理だろ?
あの老害が農業経営出来るわけ無いじゃんwww
という感じだったのだけれど、観始めたら面白いのな。
意外と農業の過酷さ(お金、法律、天気、ロックダウン等々)が描かれていて農家になりたくなるものw
それには先ず、30万ポンドの資金(5000万円くらい?)が必要で、そこには400ヘクタールの農地とランボルギーニのトラクターと日常の足として使うレンジローバーは含まれないみたい。高いのか安いのかよくわからないのだけれど、大型の農機具が安い様な気がする。
オチはアレだけれど(天候やロックダウン無ければナニな訳で。そうなると今度は供給量が増えるから売値が下がるのかな?)、コッツウォルズって美しい景色の土地なのね。
最初はコーンウォールと間違えてたぜ。
マスターキートンめw
小ネタだけれど、農場のマップに鹿島鳥居が描かれていたが、イングランドに神社あるの?
ジェレミーと一緒に働く地元の青年(21歳)はまともに聖書も読んだこと無いみたいだし、一方で過去には羊毛で儲けた金で豪華な教会を建てるような土地柄とか意味わからんわぁw