やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

鬼は人


緑は嫌いじゃない。
ノルウェイの森的な意味で。
@@@
amazonによると、12:10頃に発注した本が14:20頃のメールによると「当日便ゆうパック」というサービスにて、本日中に届くそうだ。そこまで、否、全く急いではいないのだけれど、なんか凄いね。配送工場や配達の人達に無駄な労力をかけているようで申し訳ない。あなたたちのおかげで、僕の生活の一部が省力化されています。ありがとう。
不安定なんだよねぇ~。提携する配送会社のサービスに依存している割りに、手前のところのスケジュール管理がガタガタしている感じとかが。中途半端な追跡サービスの所為かもしれないのだけれど。
むしろ、「配送指定時刻±1時間」とかだけしっかりしてくれれば、客への配送工程の可視化なんか要らないのだよ。過程が見える必要が無い。と、思いませんか。
@@@
30~40年前に欧州からアフリカ周辺で生活していた人の話は、今に至る事象の裏付けとしてとても面白いし参考になります。
ところで、チュニスでは仏系企業や富裕層への襲撃があるとの情報も流れているみただけど、大丈夫ですか?
@@@
節分ですね。
元々、恵方巻という風習が無かったので、豆を喰うだけデス。
実家では夕食前にかまどで火を起こし、でかい鉄鍋で豆を炒る。
香ばしい匂いが台所から漂ってくるのが食欲を刺激するのよね。
鬼の面はたまに雷様(雷神)と混同或いは融合したハイブリッドなやつ多いよね。
雷神は自然への畏怖からの信仰対象であり、鬼は人の心の負の側面を誇張させたものと考えると、まったく別ものなんじゃないかな。
そいえば、女神転生Ⅲの鬼は雷耐性が異常に強くなかったっけ?
鬼が来るといえば、だいぶ昔に香川照之の出てる「鬼が来た!」という顔中が脂ぎった中国映画があったね。
あれが現在の日本鬼子(♀)へ至る道筋のいち工程に無理矢理編入するといろいろ感慨深いけど、真実は何処にあるのでしょうか。
という例が適当かどうかと問われれば「?」だが、鬼が人から派生するもので、雷は人から派生しないものなんだよ。
さて、「鬼」は外→人は外、「福」は内→神(自然)は内、という事で、日本家屋の縁側障子襖と壁の無い作りは神事を執り行う社、或いは簡易であれば相撲における土俵のような空間構成と同じものなのは、建設時の技術力云々ではなく、八百万の神様との共棲を意識した開放型建築物と考えていいんじゃね?
というわけで、鬼を想いながらまっとうな日本建築を設計したいと願うばかりデス。とはいえ、なぜ?建て売りのどうしようもない住宅ばかりになったのかを考えれば日本家屋が現在の生活に最適化できなかったからに他ならず、現在其れを作るとしたら、「現在」ではなく「未来」のあるべき姿を想像して其処に適合させる日本家屋の姿を作っていかなくてはならないんだよ。
@@@
盲点。
エジプトの混乱でもっとも恐れること : H5N1患者の拡大の中での100万人集会
In Deep 2011/02/03
oka-jp.seesaa.net/article/183946296.html
@@@
スネーク装備は声とBGMが替わって吹いた。という話ではなく、スキル「集中」があるので、大剣との相性良いですな。「強溜め」のタイミング出しやすいのだよ。
@@@
今日の19時のNHKニュース酷かったね☆
30分番組で天気予報等を除くとネットで20分強の構成のなかで頭から15分も相撲の話題とか、国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ馬鹿野郎。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén