年が明けて50日。
鍋喰ってないかも。
@@@
【JOG-Mag No.687 お母さん議員の教育再生】
Japan on the Globe -国際派日本人養成講座 2011/02/20
archive.mag2.com/0000000699/index.html
@@@
【親と子の都市と建築講座プログラム普及事業
ワークショップ「楽々建築・楽々都市」を学ぶ】
日本建築学会
www.aij.or.jp/jpn/symposium/2011/110305_12.pdf
@@@
火傷の傷口が塞がったかと思っていたら、再び水ぶくれ。
なんであんなに痺れるのだろうか?
兎に角、膨張した皮膚を焼いたデザインナイフで切除するのが興奮します。
消毒液の浸みる痛みもなんだか気持ちええなぁ~
とはいえ、現実問題として靴履けないのがめんどくせいのデス。
2011-02-21