やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

ウドウュキム


今日の虹箱
@@@
玄関にベンチのある家っていいよな。
ベンチシート型のブランコタイプだったら尚良し。
@@@
区議の開票結果で小数点が出てくるのって何?
平成23年4月24日執行 渋谷区議会議員選挙開票速報
www.city.shibuya.tokyo.jp/eac/voting/20110424kai_g.html
@@@
代ゼミタワーのガラスの一枚一枚がやたら波打って見えるのは気のせいか?
昔の手作りガラスみたいな感じになってるのよね。
@@@
若者のテレビ離れを食い止めるには
日経エレクトロニクス雑誌ブログ 2011/04/22
techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20110422/191346/
映像が重要な情報となることを否定する人はいないから滅びはしないと思うけど、淘汰はされるべきだろ。
@@@
冷却機能に懸念 10社の原発ともんじゅ
usfl.com 201104/25
www.usfl.com/Daily/News/11/04/0425_018.asp
今年のエイプリルフールはもう終わったよね??
高齢技術者「若い奴にはやらせない」原発暴発阻止プロジェクト
週間金曜日 2011/04/22
www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1975

自衛隊がやればいいと言う人がいるが、若い奴にやらせるわけにいかない

頭が下がります。
実際に僕の周りの60台後半以上の世代の方々は常々「現場は俺らがやるから若い衆は先のことを一所懸命考えろ」とおっしゃっている。
@@@
枝野氏「厳しい声は当然」も、調査結果に「正確に反映していない」疑義
msn産経ニュース 2011/04/25
sankei.jp.msn.com/politics/news/110425/plc11042512480012-n1.htm
今の官房長官って本当に馬鹿だな。
@@@
太陽光発電の敷設は平面に広げるのではなくて高層化すればいいと思うよ。問題は支持する構造体がごつくなることなんだけれど、風力やミニ水力、温度差とかと組み合わせたタワーは提案できるんじゃね?
ハイパービルディングは日の目を見るか?
@@@
ジョブズ氏、「iOS 4」による位置情報保存を否定か?
cnet japan 2011/04/26
japan.cnet.com/apple/35002153/
ジョブズがiphoneの位置情報収集を否定したメールというのが出てきたようだが、質問者の「droid乗り換え」が馬鹿馬鹿しくね?
カメラもGPSも常時接続もあることにはiphoneもdroidも同じでしょ。
どこかの情報機関に自分の行動情報を逐一把握されアレがナニな陰謀に巻き込まれることを漠然と不安に思うのであれば、僕は耳と目を閉じ口をつぐんだ人間になろうと考えるさ。
ところでipad2よりkindleの方が魅力的に見えるんはアタシだけかな・・・
@@@
【上海余話 手のひら返し】
msn産経ニュース 2011/04/26

安全な中国産の食材しか使用しておりません

上海の和食屋で日本産食材を実は使って無かったカミングアウトで安全宣言て。
この面の皮の厚さは見習うべきところもあるのかな。
女児が露天の唐揚げを食べて死亡、工業用の亜硝酸塩が原因=北京
livedoor news 2011/04/25
news.livedoor.com/article/detail/5515691/
未だに冷凍餃子買う気にはなれんよ。
@@@
H23年版の理科年表の「GPSによる全国水平地殻変動図(2009/4-2010/4)」と、国土地理院で現在公開されている3/11以後の地殻変動図を比較すると真逆方向に変位してるっぽいね。
@@@
ワタナベカナコエエノぅ
@@@
外人は来ない保安院・東電の会見
武田邦彦 2011/04/26
takedanet.com/2011/04/post_3a50.html
外国人記者の対応を支持します。
てゆうかさ、東京電力や不安院が「何か」あった場合の対応の仕方を事前に予測し対処法を複数用意するという当たり前の事が出来ない子というのが明確に表れてるね。
無人の記者会見での対処方法あるやろ。馬鹿ばかりだ。
とはいえ、信ずるに値する情報はどこから入手すればいいのか?と、頭を悩ませる。
事務所には毎週3日以上宮城県で支援活動を行っている人がいて、戻る度に現地状況の報告を受けている。その辺は建築系の複数団体のほうから後々報告書が上がってくるのでしょうが、世間話レベルで聞くことに「マスコミの不在」がある。欧米メディアは見かけるものの、国内大手の記者は皆無だと。地元の河北新報は別として、神奈川新聞の女性記者が唯一見かけただけだと。
もちろん活動エリアが宮城県の一部地域のみで他の場所については分からないけどね。
個人ジャーナリストやブロガーが支援物資やら各種計測機器等を持ち込んでゲリラ的に活動されてる人達もいるようなので情報収集や検証は多方面から出来る目を養いましょうや。
@@@
核燃料損傷割合、1号機55%に訂正 東電「転記ミス」
asahi.com 2011/04/27
www.asahi.com/national/update/0427/TKY201104270210.html?ref=rss
今は行方が分からないのだけれど、「人をおちょくってワザと怒らせるのが趣味」と公言していた知人がいた。実際は仕事ができないことを虚飾していたに過ぎないのだけれど、消える直前は痛々しくて見てられなかった。
「ひく・さる・ちる」際の所作を誤ってしまったのだから信用なんて出来ないよ。
@@@
大津波で崩れ去った石巻市――そこで見たものは
Busiiness Media 誠 2011/04/26
bizmakoto.jp/makoto/articles/1104/26/news002.html
@@@
土木学会東日本大震災被害調査団(地震工学委員会)緊急地震被害調査報告会(2011/4/11)講演資料および映像記録
土木学会 2011/04/14
committees.jsce.or.jp/report/node/42
報告会の映像(youtube)とプレゼン資料(PDF)が閲覧できる。
@@@
よくわかんないけど1年かけて筒状のなんかを編む機械
www.sirenelisewilhelmsen.com/sirenwilhelmsenknittingclock.html

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén