やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

やっぱり薫が好み


あ~
早く
冬にならないかなぁ~
@@@
桃屋の食べるラー油を頂く。
ブームになってからはほとんど食べる機会も無かったのだけれど、豆腐に合うよね。
というわけで、葉っぱがあったのでサラダに。
もやしも残り物をさっと茹でて氷水で締める。
皿にレタスちぎり、もやしばらし、豆腐を崩しながら投下。
フライドガーリック多めでラー油を散らせば出来上がり。
湿度が上がって暑苦しい昨晩は泡盛と共に頂きましたとさ。
@@@
ところで、すごく湿気が上がってますね。
憂鬱デス。
右眼球の裏が鈍く痛いデス。
これから気温上昇に伴ってどんどん体調が悪くなっていくことでしょう。
なんとか、がんばって生きて行けたらそれで良いデス。
本当に(物理的に)空気が重くて鬱陶しいデス。
夏が無ければいいのに。
@@@
NEDO 研究開発プロジェクト
www.nedo.go.jp/hyoukabu/jyoushi/index.html
@@@
菅首相、「太陽光パネル1000万戸に設置」表明
AFP news 2011/05/26
www.afpbb.com/article/politics/2802489/7265403
昨日の首相のOECDでの発言「1000万戸にソーラー」は自然エネルギー利用率の引き上げにどのくらい有効なんだか試算してみた。
細かい条件はこのブログの4/22の記事【無理矢理な試算 その1】を参照されたし。
国内の住宅の屋根に設置できる大きさは30㎡(4kW出力)程度が最も多い。
1000万戸×30㎡=3万haの敷設面積となる。
4/26にこのブログで福島第一原発の発電量を太陽光発電で賄うための敷設面積を約20万haと試算した。【渓流やる場合に光学迷彩が欲しいとか思うの?
1000万戸に設置するパネル面積3万ha÷福島第一原発を賄える敷設面積20万ha=15%程度の発電量しか見込めない。
4/26の記事内の参照値を読むと、東電原子力発電量は全体発電量の32%、そのうち福島第一発電所が発電してるのは27%、さらに1000万戸の発電量はその15%となる。
しかも、全国の発電量との比でいえば更に小さな割合でしかない。
これは、日本の地域条件と太陽光発電機器の効率が低い現状ではどうしようもないし、「自然エネルギー利用率」だけを見た場合でも大した効果は無いんじゃね?
という試算。
まぁ、「言った」だけで、その根拠が示されてない現状ではどうしようもないのだけれど。
今日も書くけど「省エネ・新エネ・高効率化」の三位一体の対策をとらなければ意味が無いんだよ。
おまけ
太陽光発電パネルは平面配置ばかりで議論されているが、樹木の枝葉を見ろよ。
Z方向も使おうよ。
上下間のドラフトを風力利用したり、小型水力や温度差でのエネルギー回収を組み込んだり。
という絵を描こうとしています。
@@@
【画像あり】中国で橋が崩壊 これは斬新な壊れ方
暇人速報 2011/05/30
@@@
北陸の銀閣寺、修復完了 黒部で「松桜閣」竣工式
富山新聞 2011/05/30
www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20110530202.htm
@@@
実はヴァイオリンを再開してからずっと考え続けている事がある。
「何で音楽やっているのだろうか?」と。
単純に演奏するのが楽しい。旋律を奏でるのが楽しい。と、「楽しいから」と言うのはもちろん大きいのだけれど、音楽は表現手法のひとつであり、伝えたいもの・表現したい事がなければ只のマスターベーションでしかなく、成長も遅いかと。まぁ1人でするのも好きだけれど。
それに、僕はもう二度と「○○だから楽しければそれでいい」なんて口にしたく無いんだよ。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén