やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

空腹で目覚める。

安い眼鏡増えたね。
セットで5000円くらいから買えるのは凄いと思うが、セルフレばかりで安っぽくて手を出す気はなかったのだけれど、食わず嫌いはいけませんということで一つ買ってみた。
3ヶ月ほど使ってみたのだけれど、値段相応でした。安価故に気軽にいろいろな種類をストックしてTPOに合わせた選択をすれば良いので、そーゆー使い方するには良いと素直に思う。
一方で気になる部分のメモ(個人的見解)
・作りが安っぽい
・視力悪い→レンズ厚くなる→レンズ小口が目立つ(薄側や非球面レンズは選択可能だが、低価格のメリットは無くなる)
・引き渡し時の調整に時間とられる→鼻当ての機構が簡易(コストダウンの所為かな?)なため、結構シビアにフィッティングする必要あり→僅かにずれてもアジャストしないので長時間の着用に難あり
今回はフレームのある型でレンズは標準を選択したのだけれど、バイオリンを弾くにあたり、選択ミスを実感。レンズ厚さとフレームの所為で丁度、弦を支えるコマの周囲が見えないでやんのw
また、レンズが厚いままだと、相手から見たときに角度によって縁部分に白いラインが出てしまう事が多く、邪魔。
以上の事から、私的見解として「目の良い人のための眼鏡なんじゃね?」というのが安い眼鏡ではないかと。
本気で視力の弱い場合は鼻当ての構造とレンズ小口の白いラインは致命的なので、従来通りの眼鏡屋で作った方が良いかもね。もちろん、今後はその辺が改善されていくかもしれないけれど、現時点では「安価」のメリットを充分には引き出していないように感じるのデス。
@@@
夏休みの宿題に「自由研究」というものがあるらしいのだが、やった記憶がございません・・・
今年は節電がらみで「我が家の省エネ」とか題して電力量とかを昨年と比較してどのくらい変化があったか、変化量の原因はなんなのかというのを書き出すだけでも及第点とれんじゃねぇの?時勢を反映しているし教師に受けるんじゃね?プラスアルファでもう少し良い点とりたければソーラーを使った工作を添えてやればいいんじゃね?
どっちも合わせて6時間くらいあれば余裕でできる程度の仕事量だから新学期目前で焦ってる親共がんばればいいじゃない。
ガチで攻めるのであれば、311地震を分かりやすく解説する図表なんか作るのは「俺様はアタマ良い」感をだせて受けんじゃねぇのか?東大防災研の東日本大震災のまとめあたりをごっそりコピーして、内容を理解した上で自分の年齢にあわせた文言を駆使してリライトするだけでそこそこのものが出来んだろ。
図表なんかは自分の手書きで描き直すか、本分中に記載されたクレジットの記入方法に従って引用すれば、それはそれで著作権にも云々と勝手に誤解されてポイント加算されんじゃねぇの?
空気を読むならガイガーカウンターであちこち計測した結果のまとめは個人ではやらないほうが無難じゃね?がたがた五月蠅いひとも多いからさ。出来が良くても・・・なんで、そっち方向でやる場合は複数人のグループでやればある程度のリスクヘッジになるかもしれんが。
シリアス路線では農作物の流通を時系列で場所毎に並べるだけでも面白くね?
ネタ方向でいくなら、風評被害マップをつくるとかw

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén