やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

僕の愛も、君の罰も、すべて分け合うんだ


スルーできるか?
フィリピンでM6.8地震、死者増加 子どもも犠牲に
CNN.jp 2012/02/06
www.cnn.co.jp/world/30005518.html
「援助」という意味ではなくて、地球さんの事だから災害が起こるのは是非に及ばず。
はじめに被災しても安全を確保し、生活基盤へのダメージを軽減する。
続いて被災時に如何に行動して自分と周囲の安全を確保しつつ速やかな復旧する。
継続したモニタリングと行動のログの記録、保存、分析、公開から次の災害への備えの補強。
ところで、昔投げかけられた言葉に未だ縛られている。
「誰が其れをやるのか?」
多分、あたまのよい役人のみなさんが頑張ってそゆ対策建てているのだろうし、民間でもBCPとか実施しているところも増えている。
一方で、民間に関しては利益が優先されることが矛盾を孕んでいるのだけれど。
特に其の当たりに不安というか違和感を覚えるのは低炭素系の会合にでてると傾向が強い。
とあるスーパーゼネコンのお偉方曰く「ZEBなんていつでも出来る。金くれればな!」
ちょっと待て。ZEB達成が容易にできるならば、それは大きな利益になるはずじゃない。にも関わらず、目先の利益が優先されるというのは、近視眼的サムシング。裏を返せば、未だそれを確立出来ないことの裏付けだし、経営戦略的に強気発言が求められているのだろうけれど、ステークホルダーでも何でもない根無し草スタンスの目線としては滑稽なんだよ。
とはいえ、根無し草に何か出来るのか?と問われれば語るに及ばず・・・
何かある度に己の無力を感じるのだけれど、「いつか」の為に勉強するしかないのだな。
@@@
とあるモノを買うと仮定する。
その後補助金で購入金額の何割かが戻ってくる。
このときの消費税と補助金の関係って?
補助金部分の消費税の扱いって、なんか浮いてない?
補助金自体がたぶん財源は違えど税金なんだし。
塵も積もれば資金洗浄?
@@@
今日は美味い鯖味噌を喰う。
たまに自分でも作るし、店で食べる機会も少なくない。
調理法も基本を押さえれば難しい事はないのだけれど、味のバランスって難しいのデス。
生臭いのは論外だけれど、煮すぎて鯖味がもやもやしてみたり、味噌が多すぎて塩っ辛かったり、逆に味醂や砂糖が多すぎて甘ったるいのとか、生姜が強すぎたり(嫌いじゃないが)とか。
質が悪いことに上記の振り幅があろうとも、なんとなく鯖味噌の範囲に収まってしまうところ。そのなかでバランスをとるというか、好みの味に出逢うと鼻血出そうなんだよ。
@@@
そいえば、今日も気がつけば机で寝てた。自宅の。
振り返れば綺麗に整えられたベッドが・・・

次へ 投稿

前へ 投稿

2 コメント

  1. ymo 2012-02-08

    宇宙海賊 おもしろいね。

  2. altman 2012-02-08

    「海○王になる」とか言い出さなければ良作。

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén