やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

パラジクロロベンゼンって懐かしい響き

雪ですね!
寒いですね!
外を
歩くのが
楽しくて楽しくて楽しくて。
夏場は味わえない高揚感ですな。
@@@
最近のマイブームは
【変顔コーナリング」でして、
見通しの悪い曲がり角を変顔をキープしながら曲がる。
何があっても
誰がいても
変な顔を
維持したまま
歩き抜ける。
そんな遊び。
小雪混じりの夜道のお供に変顔コーナリング選手権。
@@@

現千曲市役所更埴庁舎がカッコイイ。
長野建物図鑑】というHPによると、

設計者:U研究室滝沢事務所
所在地:長野県更埴市大字杭瀬下84
主用途:庁舎
竣工:1866年

というわけで、竣工年は20世紀の間違いだろ!というツッコミはおいといて、もともとはこぢんまりしていたが故に割と機能的なプランイングだったのであろう旧更埴市庁舎は、幾度かの増改築を繰り返した結果、ぶっちゃけ迷子になるゎ、入っているのに便所の電気消されるゎ、建築担当のオネイサマ(お世辞)のキャラがチャーミングだゎ、で、好感高し。
そいえば、長野県は確認申請前に道路証明なる申請を要求されてちょっと戸惑ってしまったけれど、消防同意やら開発やらをいろいろまとめてできるのでメリットあるのかもね。と思っているのだけれど、要は慣れなのかもしれない。ほかにも生活安全条例の協議とか入ってくる。で、そういうローカルの条例やらなんやらを予めすべて調べてリスト作って関係部署への事前協議やら何やらのスケジュール組んで片っ端からクリアしていくという当たり前だと思っていたことが実は当たり前じゃない事が少なくないケースがあるということにたまにショックを受ける。
確かに一部の民間の仕事で「どう考えてもまともにやったら割が合わないだろ」とかあるのだけれど、そゆことなのかしらね。
@@@
塩害と光触媒と排水の行方
・路面の凍結防止剤として散布する塩は東北地方の某高速道路では安価な中国産のものをJTが輸入。当初から道路沿いの田畑への塩害は指摘されていた。
原則、雪は敷地外へは出さず、道路内や敷地境界の排水マスで雪解け水となり排水。
・道路側面の遮音パネル表面の光触媒被膜により汚れが付着しても雨等の水がかかればキレイに落ちるというモノ。
・水はどこへ行くのか?海へ。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén