やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

南半球は冬か・・・

uk4537
暑いよ。
夏ってあたまおかしい。
@@@
1ヶ月で3kg減量した。
暴飲暴食をやめ、3食/日を摂るだけだけど。
以前のように1000kcal/日制限とかはしていないが、自然と1500kcal/日以下にはなっている。
もちろん外食すれば3000kcal以上の日もあるし、酒もあまり自重してない。
日本医師会の出してる【基礎代謝量と身体活動レベルからみた1日に必要とされる推定エネルギー量】でいくと2300kcal/日は必要らしいのだけれど、これは多すぎると思う。
夏は野菜が美味くなるのも良い傾向なのだが、油に通すと更に美味い食べ物も多くて難儀な思いはするけどあまり自重はしない方向で。
@@@
VRMMOをカネの力で無双する】と、そのサイドストーリーの【VRMMOをカネの力で無双する サブアカウント】が面白い件。

ツワブキコンツェルンの御曹司、石蕗一朗は、すごいお金持ちである。

と言ってもオンラインで公開されとる「なろう」版しか読んでないけど。
書籍版の方はそのうちに。
オッサンホイホイなネタ(ストⅡとかウィズとか)とSAOを一通り嗜む紳士に「は」オススメ。
登場人物が多いのに、アタシは誰にも感情移入出来なかったのだけれど、運営側のドタバタした描写なんぞも楽しめるコメディなんじゃ中廊下。
気になったのは、御曹司がやたらと【アルモニア】というメーカーのソファを押してくること。アタシは直接座ったことないからわからんのだけれど、国産品?でグッドデザインもとっているらしいけど、価格帯としては比較的安価(10~20万円くらい)なのが意外な感じ。デザインもちょっと軽い感じで一般家庭で使うにはよさそうだけれど、高級感はどうかと。まぁ、行く先々で気に入れば手に入れるタイプのようなので、そゆチグハグ感の演出なのかもしれないが。
閑話休題。
オンラインゲームに詳しくなくてよくわからんのだけれど、過度な課金やPK(プレイヤーキル?)、組織的な情報操作とかは忌避される傾向にあるらしい。それらの「理不尽」さは、ゲームバランスの調整なんぞも含まれているのかもしれにゃいが、【カネの力で~】では、「ゲームだから」でそゆーロールプレイも受け入れちゃう感じが面白いかなと思う次第に候。
話の中にはあきらかにSAOにインスパイアされたあれこれが出てくるのだけれど、あっちは閉鎖空間でのデスゲームというのっぴきならない背景がPKの否定とかになっとるのだけれど、こっちでは逆に欲望を開放して楽しめという如何にも【パンティ&ストッキンwithガーターベルト】的なのびのび感がドライブしてて楽しい。表現としては「邪神」とか「暗黒」として使われてるけどwww
そゆ意味ではパンストの「自由と秩序は同じカテゴリーじゃないんだゼ!」という主張は面白かったにゃ~
仕切り直し。
物語のなかでキーワードに「快」と「不快」を使てて、それは個人の感情によるところが大きいのだけれど、「善」と「悪」とはイコールではないものとして(当り前だけど)、共感性の有無であるとしてるのはわかりやすいかも。
なんとなくだけど、所謂ニッポン人的「空気嫁」(※否ダッチ○イフ)の精神は共感性の集合なのかもね。もちろん、外国人に共感性が無いと言っている訳じゃなくて、閾値の違いなんだろうけど。その閾値の差が近頃話題のナショナリズムに結び付きやすいのではないかな?
でもって、そゆ差異を利用した北海道人を狙い撃つ事案が発生しているようで、美瑛好き(行ったことないけど)としては、ちょっと心配。
親切心に付け込む人々にご注意
ガイド日誌  北海道美瑛町「ガイドの山小屋」 2014/07/11
※不快な内容だし、裏取してないので、摂取は自己判断で。ついでにどこの国の人たちなのかも自己判断で。
話を戻して。
「カネの力~」はお気に入りのキャラクターが全くいないのだけれど、惹きこまれるものアリアリデス。
三谷幸喜脚本で映画化したら観たい感じ。
書籍版では少し内容が違うっぽいので読んでみたい賀茂。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén