やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

ふろふき

uk4593
春だけど大根を炊く。
大根と昆布だけなのに美味いデス。
ゆずを忘れたけど。
はじめて赤味噌をつくる。
味噌+卵黄+砂糖+日本酒+みりんを弱火で練る。
多めに作ったので、次は味噌コンニャクにしようと思う。
大根の皮はポン酢漬けにしたので、明日が楽しみ。
レシピは【白ごはん.com】を参考にしております。
@@@
ハリウッド版「マクロス」の映画化権をソニーが獲得、実写映画化に向けて始動】だってさ。
アニメをわざわざフルCGにして、CGのキャラクターに実在の人物のテクスチュアを貼り付ける、無駄に手間暇かけた割に大して面白くなくて全米が泣き、中国人が絶賛して、日本人のオタクが酷評するやつデスね。
@@@
ケニヤの大学襲撃事件被害者のご冥福をお祈りいたします。
ところで、国内のこの事件の報道に違和感あったので検索する。
国内のサイトでは、ロイター→共同通信→産経ニュースによると

「おまえはイスラム教徒かキリスト教徒か」。過激派はこう叫びながら、約800人が暮らす学生寮の部屋のドアをたたいて回り、キリスト教徒を選別して殺害していったという。

「ヒャッハー!!」とか聞こえてきそうな程、北斗の拳第一巻的サムシングに作文されとる。
同じく産経ニュースに現地で活動してるNGOの方のインタビューが掲載されており

「無差別でこれまでの事件とは質が違う。自分も標的になる恐れがあり、このままいられるのか不安だ」

と語ったそうだ。
BBCによると、

They singled out Christians and shot them, witnesses said.

Aljazeeraでは、

Al-Shabab said it had set Muslims free and captured Christians.

てな感じででキリスト教徒をある程度狙ったものになっとる。
そいえば、前述の愛知県に事務局のあるNGOは1986年からケニヤのガリッサというところを拠点にボランティア隊を派遣していたっぽい。
事件のあったガリッサという場所は、1986年前後から国内の某宗教団体が現場入りして国際協力みたいなことをやっているんだってね。
ところで、NGO事務局の住所と、某宗教団体の分教会の建物が隣なのは、こだまデスか?
閑話休題。
襲撃実行犯はソマリアを拠点とする、アグレッシブに活動しちゃってるアル・シャバブということで、「ムスリムに非ずんば人にあらず」みたいなことを素で考えてそうで超コエー。
そうなってくると、キリスト教じゃなければ殺されないなんて思える訳無いので、ボランティアの傍ら日本に居た神様を拝んじゃってると危機感ぱないのかもしれません。
当ブログでは、宗教なんぞ百害あって一利なしという方針を採用しております。
皆様にソレを押しつける気はありませんので、宗教なんぞは用法容量を守って他人を巻き込まない程度にお楽しみくださいませ。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén