やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

穴が無ければ空ければイイ。

uk4707
へっへっへ、自在錐買ったったw
穴空けるぜ~超空けるぜぇ~

@@@
「ラジオ」を打ち間違えて「裸女」になったwwww
なんて事はどうでもいいのデスが、お昼のラジオによると今年は迷彩柄が流行って、呼び方は「カモフラ」らしい。アホらし。知らんけど。
その影響に先んじて、ここ数年、迷彩柄とか黒系統の作業服が増えているようで、実際に着ている職人さんも多く見かけます。
選択肢が増えるというのは良い事だとは思います。
しかしデスよ、現場で最も優先されるべきは「安全」なのデス。
作業服が明るい色調だったり、蛍光色や反射シートが付けられているのも、視認性を良くするためデス。
建設現場では工程にもよりますが、仮設照明により照らされていますが、やはり薄暗い部分も多く、安全確認のためにも誰がどこで何をしているのか把握し易い状態であることは必然なのデス。
この時点で黒系統はアウトだし、迷彩柄については、屋外の現場もあることや、そもそも明度や彩度の低い色調で構成され「目立たない」ための柄なのだから推して知るべし。
見えにくい事によって他者を危険にさらす可能性が高まるのであれば、迷彩柄とか黒系統の作業着は着ない方がいいと思うよ。
ところで、地震関連のニュース映像に映るレポーターの方のなかで、ヘルメット着用増えましたね。
「安全管理できてますよ」というポーズなんだろうけど、だったらあごヒモをちゃんと適正な状態で締めるとか、当たり前の事もちゃんとやろうよ。
閑話休題。
「JOJOの奇妙な冒険」は第二部が一番好きDEATH。
4月クールの新番で第四部始まりましたが、原作未読ゆえに毎週楽しみなのDEATH。
第四部未読なのは、当時、第三部にはまり過ぎててディオ・ロスからエリア限定(第四部)JOJOを全く読みたいと思わなかったのよね。アタシの中では「ジョナサン→ジョセフ→承太郎」で物語が完結していたのだよ。
そんな事もあり第四部アニメ化は新鮮なのデス。
とはいえ、空条承太郎と東方仗助のズボンが鳶職人さんにしか見えない件。
アレってニッカポッカ意外のなにものでも無いよね。
来年の成人式には、是が非でも新成人のみなさんにニッカポッカ履いてJOJO立ちして欲しいDEATH。

ところで、amazonで「ニッカポッカ」を検索したら二・三年前に「あれ何?ダサッ(笑)」あるいは「あ、あー(遠い目)」となったサルエルパンツが寅壱に並んでヒットするwww

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén