やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

ネビュラチェーン!と叫んだ後、狐から馬に乗り換えながら土鍋で米を炊く話。おでんもあるよ!


近所のイルミネーションがアンドロメダ瞬な件。
@@@
先々週から強烈にfirefoxさんが遅くなってどうしようも無い。
原因は、少し前のwindowsupdateなのか、firefox50.**の更新なのか、evernoteのアップデートなのか、カスペルスキーとの相性なのかよく解らにゃい。
めんどくせいのでブラウザを替えよう。
というわけで、最有力候補と思われるのはgoogleクロームさんなんだけど、UIのデザインというかアイコンの色使いが生理的に決定的に絶対的に受け付けない今のクロームさんは使いたく無い。
windows10のエッヂは論外。Operaはチャイナってしまったからお近づきになれない。safariをwindowsで使う意味も無い。IE?何デスかそれ?家??(※確信犯)
てなわけで、国産ブラウザの【スレイプニル】さんを導入す。
プニルさんのすごい所は、タブがすごく使いやすいし軽いのでブラウズが快適なのだ。
プラグインはクロームのものがそのまま使えるので便利。(ならクローム使っても・・・)
フォントがメイリオを使ってるのも、慣れれば見易い。
一方で、プニルさんではブックマークの立場が弱くてちょっと不満。
ついでに、タスクバーのアイコンが馬の頭なんだけど、「?」に見えなくもない訳で「ヘルプ表示したっけ??」と勘違いすることしばしば。慣れるまでちょいかかる?
※プニルのタブはページのプレビューも表示されるので見易い反面、画面の小さなノートPCでは邪魔に感じるかもね。アタシはデスクトップを主に使ってるので気にならないけどな!
@@@
先日、「従来の土鍋より20%軽い!!」という土鍋を買ったった。
確かに軽いし、前々から2-3人用の大きさの土鍋が欲しかったので丁度良い。
早速冷凍したまま放置してた白米で目止めし、おでんをつくり続けた一週間。
具を駆逐した後のつゆに出汁を加えて茶飯を二合炊く。
おこげなんぞ作りたくないので火加減に気を使ったけど、美味しく炊けました。
ま、半分以上冷凍保存してしまうのだけれど。
いつもはステンレス鍋で米を炊いているのだけれど、たまに土鍋で炊くのも良いなぁ~と思ったり思わなかったり(土鍋の手入れがめんどくせいのデスもの)。
経験則から言うと、理由は分からないけど、土鍋炊飯の場合は水の分量を5%前後多めにすると「固すぎ」みたいな失敗は無い。この増水分を日本酒にすると、炊いてるとき凄く、すご~く良い香りがします。
@@@

@@@
おでん後日談
知人におでんを作った話をしたら「おでんはおでんの素でつくらないとおでんでは無い」と言われる。
市販のおでん出汁は美味しいし簡単だけどさ、出汁をひいて薄口醤油と酒、砂糖に塩で調味するだけだし、下拵えと火を通す順番、沸騰させないことだけ気を付ければそこそこ美味しいおでんって作れるんだぜ。
何より、自分好みの味を探すのが楽しいんじゃん。と、説明しても暖簾に腕押し糠に釘。
料理友が欲しい今日この頃。料理教室に通おうかしら・・・

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén