40日弱前のことなんだけど光城山~長峰山 登ってきた。
松本から北に一駅の田沢駅(有人だけどほぼ無人駅w)からスタートして光城ヤーマン山頂から長峰山山頂へ、そのまま明科駅に向かう予定だったけど、温泉に入りたくてルート変更してふもとの長峰荘で入浴、その後明科駅まで一般道を延々歩く。
行程は11km、高低差は400mくらい。
地元の人達が花見するために気軽にのぼる感じなのかな?
光城山の登山道入口から山頂まで桜がびっしり植えられてて、咲いていれば綺麗なんでしょうね。
ええ、全く、咲いて、いません、でしたが何か。
中腹から山道沿いにツツジも多く並び(当然咲いていませんが何か)、これからの季節が楽しみな感じよね。
山頂付近は開けていて、桜も多く、展望良く、お花見したら最高だろうね(咲いてなかったけど)。
山頂に設置されたポリカーボネートに北アルプスの名称入ってて分かり易いのだけれど、設置高さが低すぎて中腰で見るのがつらい。
ゆっくり歩いて40分程度で山頂まで行ける。結構勾配はきついけど、整備された土の道なので歩きやすいデス。
シーズンインの足慣らしには丁度良い負荷でした。
予定では、長峰山山頂を経由して金玉池(だいだらぼっち氏のキャン○マが池になったらしいwww)をハミチンしながらJR明科駅に行く予定だったけど、長峰山頂で汗ダラダラ身体ベトベトのため、ルート変更し麓の長峰荘という旅館で日帰り入浴してから明科駅に向かうことにする。
麓は桜咲いておりました。そいえば松本城は桜祭りしてて綺麗でしたが、その話題はめんどくせいのでブログに載せない。
明科駅に到着すると次の電車は1時間30分後・・・・・
昼食とろうと食べログ的サムシングで調べると「大絶賛の店名が分からない食堂」が駅前にあったので入る。
普通に美味かったけど「大絶賛」はしないてゆうか味付け濃すぎ。
久々に「田舎は味付けが苛烈」を実感。先日の「たいめいけん」ハンバーグ弁当の付け合わせの塩漬けポテトも酷かったけどな!
明科駅でさ「お気軽に駅員にお声がけください」と張り紙しつつ「13時30分まで休憩」が強烈。
途中駅員を呼びたかった旅行者がいて窓口をガンガン叩いて駅員さんを呼んでいたのだけれど完全スルー。ガンガン叩いてた客も異常だけどスルーした駅員もスゴイなぁ~
松本駅からたった二駅しか離れてないんだぜwww
2017-05-22