ブラウン管のテレビやモニタをバット等の鈍器で画面を殴ればガラスが割れて飛散するわけだけれど、薄型テレビってどうなるんだろうね?
で、まじめに破壊検査のデータなんぞを検索するなんて無粋なことはこっそりヤルとして「イメージ」だけで語るのが楽しいかと。
液晶テレビってモニタがプニプニしてていかにも液体入ってますよ感があって軽く殴った程度ではアザができる程度かと、鈍器で激しく殴れば皮膚(液晶)というより骨(外装のプラスチック)が砕ける感じがします。因って、液晶には鈍器より鋭利な刃物の方がグッとくるというか、ほとばしる鮮血(液晶)、返り血(液晶)でグリップが滑って自分の指を切っちゃって液晶が体内に入って目がチカチカしたりとか。きっと視界がバトーみたいになるのだよ。
ヤバイのはプラズマ。感電しそう。
有機ELだと幼虫系を潰したときみたいななんかよく分からない液状のものが出てきそう。
リアプロは破れた紙みたいに空洞が現れて薄暗いボックスの奥から貞子さんが出てくるよ。きっと。
2009-04-10