やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

アクロバットな3Dのメモとか

acrobatの3Dがすごい。
サクサク動くしシェーディングやライトの種類も選べることから、プレゼンや添付資料としての情報量が増したんだよ。
作成にはacrobat9 pro extended(最上位版)が必要なんだけれど、30日の体験版でも使えるから興味あればいかがかしら。
プレビュー側は adobe reader9があればグリグリ動かせるんだよ。
プレビューでの操作は、左クリック押しながらマウス移動で回転。右クリック押しながらマウス移動で拡大縮小(ホイールと同じ対応)。左右同時押しにマウス移動で画面移動。という3つの操作でいろいろ動かせるよ。画面上の方にツールバーが出てくるから適当なアイコン弄ればライトや色、シェーディングの種類なんぞや透明度の設定とかもできるみたい。
データの作製自体は別途3Dソフトでモデリングする必要があり、.3ds等の拡張子でファイル保存後、acrobat9proex.で開けばオプションウィンドーが表示されて3DPDFファイルへの出力が可能になるっぽいよ。
モデリング時の色と透明度は残るみたいだけれど、テクスチャは移行しないみたい。ただし、一部で網目のテクスチュアが透明オブジェクトとしてPDFに移行していたからその当たりの基準はよく分からん。
アタシの仕事ではかなり使える機能なので次のacrobatのバージョンアップは上位版にするよ。ところで、
formZやautocad側でもこの3DPDF出力を実装してほしいな。
下のリンク先は実際につくってみたサンプルファイル。
acrobat reader9以上がインストールしてあればグリグリ動くと思うよ。

サンプル01 鉄骨部材
サンプル02 くるま

※くるまのモデリングデータは【CG Data Bank】のサンプルデータを使用。
ちなみにipadでは背景色のままオブジェクトが表示されない状態になったから、たぶん見れない。
@@@
「こどもの城」が25周年、10月10日から「記念プログラム」実施
原宿新聞 2010/10/07
www.harajukushinbun.jp/headline/1820/index.html
つくばの科学万博も25周年だね。
・・・25年前かぁ~。生まれる前のことなんて覚えてないよねぇ~
(一部)嘘だけど。
@@@
今月号の日本建築学会機関誌【建築雑誌】の表紙がロベール・マイヤールが1930年に作ったRCアーチ橋のサルギナトベール橋の仮設支保工の写真だった。木製なのかな?いっそのこと仮設のままでもいいんじゃね?と思う程にそそられる架構でしたとさ。
一般書店では扱ってないし、webで検索しても見つけにくいので勿体ないよね。
バックナンバー化してからでいいからpdfとかで全頁公開したっていいのにね。
撒き餌だと思って知識をばらまけってぇの。
@@@
シー・シェパード幹部「ザ・コーヴ」の舞台、太地町に常駐 「日本たたき」強化
iza 2010/10/08
www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/econpolicy/448939/
こんな奴は駅前のサンドイッチマンかポン引きの類だろ。
このオッサンが客寄せパンダやっている影でゴソゴソやっているやつをあぶり出せよ。そっちが主力だろうからさ。
@@@
「ニッポン仏教夜話2010 ~それでも輪廻は廻っている~」開催のお知らせ
Buddhistlife.net
buddhistlife.net/article/361
うん。なんて言うのかな。
気持ち悪いデス。
@@@
加賀屋】やべー。新橋やべー。
www1.ocn.ne.jp/~kagayayy/main.html
新橋の異常な居酒屋「加賀屋」に潜入」
daily portal Z 2010/10/08
portal.nifty.com/2010/10/08/a/
@@@
近所のスリランカカレーの味が変わった言うたやん。
豆が外れたから鶏にしてみたのだけれど、根本的にスパイスの調合から違うわ・・・酸味が強めのエッヂの効いた味なので好みが割れるところ。僕は暫くの間ここのカレーを選択肢から外さざるを得ないのが残念なんだよ。以前より辛みは増したんだけどねぇ・・・
@@@
髪の毛にちりちりの癖がついてるのってストレスって聞いていました。という前提。
昨晩、白髪を切っていて気づいたのだけれど、白髪がプリン状態、つまり、根本から10mm程度が黒く、毛先に向かって白髪という状態が多いのよ。黒い髪でも根本がストレートで先にいくと癖が強くなる傾向がみられたわけで、これってモロ今年の夏の高温多湿による体調不良時期そのものなんじゃないかな。と思った次第。
つまりアレだ。
「夏の馬鹿野郎!!」
二度と来るな夏の野郎!
塩まいてやる!
という事で気温が下がり体調快調につき処理能力が戻ってきましたとさ。
@@@
上条ちゃん追悼祈念(インデックス最新刊より)
風呂敷を広げすぎて、どうでもよくなってきたんだよ。
世界情勢が科学側に傾いた訳だけれど、主要となる話のコアは魔術サイドですすむ訳で、違和感ありまくり。
落としどころとしては結局のところ、「普通の人代表」のカミやんがトリガーとなって一般市民の奔流に飲み込まれていくのではないかしら?
後書きのとおり、今回のMVPは「決断した男」ハマヅラだよねぇ。
2期も始まるけど、内容知っているから大して期待もしていないのだけれど、いっそのことヘヴィーオブジェクトだけに絞ってみたらどうかな?投げっぱなしジャーマンとはいえロシア編は終わったのだから。リアルに7年くい過ぎたら続編を書くとかとか。
@@@
尾形光琳
根津美術館が「KORIN展」、開館70周年記念で来春に
原宿新聞 2010/10/08
www.harajukushinbun.jp/headline/1822/index.html
@@@
表示義務化を検討=トランス脂肪酸などで消費者庁-任意表示指針も策定
時事ドットコム 2010/10/08
www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010100800356&j1
やっとだね。
今更だね。
何年かかってんだよ。
それでも「表示」だけだろ。
安い食パンとか菓子パンには結構味の自己主張激しいマーガリン混入量なやつらがいるじゃない。
間違って、或いは金が無くて、そんなもの買っちまった日には嘔吐しておりました。
トランス脂肪酸がどうのというより、あの脂は身体に合わないよなぁ~
少なくとも自分でモノを選ぶ場合には選択肢から外すように心がけております。
@@@
劉暁波にノーベル平和賞
msn産経ニュース 2010/10/08
sankei.jp.msn.com/world/china/101008/chn1010081824003-n1.htm
ここ数年の受賞者の顔ぶれと、その頃起きた時事ネタを流し読みするだけでも笑えるね。
誰が誰にあてたメッセージなんでしょうかね。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén