やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

たまにどうしようも無く金沢系カレーの黒いカレーが喰いたい。

uk4657
山本五十六カレーだってさ。
舞茸入り。
ご当地カレーを謳う「レルヒさんカレー」が愛知県で作られている欺瞞とは違い、コレは新潟県産らしい。
普通に上手いのだけれど、上記の目が死んでるドイツ軍人のレルヒさんカレー同様に舞茸が強い。
ぶっちゃけ、そんなに舞茸いらんわw
無駄に自己主張が強すぎてウザンヌだゎ。
新潟には他にもご当地カレーで熊カレーとか猪カレーとかも売ってるのだけれど、野性味があって美味い。
菌類より肉類を喰おうぜ!
@@@
「ローンとかクレジットカードとか月賦とかは絶対やりません」という人は未だに結構いると思うし、自分の収入とか考慮してあまり使わないというのも理解出来ます。
よく解らないのだけれど、そんな人たちでも携帯電話・スマートフォンについては「二年縛り」とかいうわけの解らない料金体系でも受け入れてるのはなぜなん?それ只じゃないし、普通に月賦だし。
その辺の感覚は理解できんゎ。
てゆうか、今のキャリアの料金体系を理解した上で納得できてる人っているの?
@@@
カレンダーを貰う。
「現代和風数寄屋カレンダー」
数寄屋は純粋に日本建築の技法のひとつデスが、わざわざ「和風」って付ける意味あるのん??
数寄屋の形式そのものに時代による区分は無いっぽいのに「現代」って何???
カレンダーを展開してみれば、安っぽい木造の建物の写真がwww
ラブホ?新興宗教施設?がめつい坊主のお寺?Vシネマの和室?という感じの、祖国大好きなのになんで日本に滞在しているのかさっぱり理解できないブルーノ・タウト先生(日本が嫌いならさっさとドイツに帰ればいいのに・・・)曰く「イカモノ」な日本建築の数々www
日本建築の技法に則っていない日本建築っぽい建物を「和風」と呼ぶのでしょうね。現代の建材や工法を使って、表面だけ日本建築っぽくまとめているから意味の解らない「現代和風数寄屋」なんてジャンルが成立してるのかな??
馬鹿馬鹿しいデスぅwwww
@@@
adobeのアプリケーションはCC2015版になってから、ファイルを開いていない起動時に過去のファイル履歴を表示するようになった。正直、これはどうでもイイ機能で、むしろ、履歴の検索か何かで無駄にリソースを割いたあげく処理が遅くなる改悪なのであ~る。
これオフにできないのかな??

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén