やぶはな

Everybody Needs Somebody to Love.

今日の読め。

文学少女のシリーズが好きデス。
始めのうちは、主に主人公である井上心葉の一人称で語られる物語のなかで、最重要人物でもある”文学少女”こと天野遠子の傍観者視点に違和感を覚えていたのだけれど、それって本と読者の立ち位置というか関わり方を表していたりもするのかと、どんどんと惹きこまれていきました。ついでに作中で引用される太宰治を始めとする有名処の物語の数々を再読するきっかけを与えてくれて、ジャリのときとは別の立ち位置での理解を促してくれる刺激的な作品だと思う。同時に中高生のときに出逢いたかったとも思うよ。
某所では僕と同年代の方々がうらやまけしからんと嫉妬とも羨望ともとれる直接的でブレのあるが総じて高評価を与えていたりして面白いのだけれど、僕は素直に年齢なんか関係無いと、そんなことも有りと信じているさ。
グダグダ言わないでとりあえず読めばいいじゃない。
もっかい言うけど、文学少女のシリーズが好きデス。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

CAPTCHA


© 2024 やぶはな

テーマの著者 Anders Norén